にわかオタクの雑記帳

にわかオタクがそのときハマっていることを書き殴るブログです 主にアニメ・ゲーム中心

十三機兵防衛圏 感想 綿密に編まれた糸が紡ぐ珠玉のSF作品

f:id:moonyusei:20200125201508p:plain

 

ネットで絶賛の声が相次ぐ、十三機兵防衛圏。


当初は全く興味が無かったのですが、評判の良さを見て途端に気になり始め、品切れにめげつつも、何とか購入に成功して、一気にプレイしました。


13人の主人公の記憶を追体験するADVパート追想編」
迫り来る「怪獣」を、人型ロボット「機兵」で迎え撃つRTSパート「崩壊編」
キャラクターや設定の詳細情報を改めて読み返し理解を深める「究明編」


無事にエンディングを迎え、3つのパートの達成率を100%にしたときの満足度と言ったら……
のめり込んで一気に進めた分、感動もひとしお。
絶賛に偽りなし。買ってよかったと思えるゲームでした。
作品の性質上、万人に勧めることは(俺は)出来ませんが、SF好き、ロボ好き、アドベンチャーゲーム好きと、どれかひとつでも刺さるものがあるなら、プレイして損はないと断言できますね。

 
追想編」で各キャラのシナリオをそれぞれ進めていくうちに、彼らが何故ロボットに乗って戦うことになったのかの道筋と、隠されていた謎が徐々に明らかになっていく……

主人公たちの道筋が交わっていくにつれ、シナリオの全体像が見えてきて、「ここはこう繋がってたのか!」「だからこのキャラはここにいたのか!」と、点と点が結ばれていく展開は、大変好みでした。
忘れてしまった要素も、いつでも「究明編」で確認できる親切仕様。

 

加えて、絵本の中を動き回っているような、ヴァニラウェアの売りでもある、どこか懐かしい暖かみやノスタルジーを感じつつも、「この世の終わり」を匂わせる独特のグラフィックは、プレイの没入感を深めるのに一役も二役も買っていたと思います。
プレイしていてストレスをほぼ感じないシステム周りも、地味に凄い。


昨今のシミュレーションゲームと比べると、ぱっと見はかなり取っつきずらそうに見える、バトルパートの「崩壊編」ですが、作品の主旨を活かすならこうなるだろうなと。
俺はシナリオの続きが気になり過ぎて、難易度を落としてさくさくクリアしちゃいました。
余程のゲーム音痴じゃない限り、積むことはないんじゃないかと。
難易度を上げたり、スコアを稼ぐことを目指せば、やり応えはありそうです。


非常に濃いシナリオを堪能させてもらったので、ここからはネタバレ込みで感想を
これからプレイする予定のある方は、ここから先は進まないことをオススメします。
また、購入を迷っている方のために、微ネタバレの感想を少し

 

 

 

 

 

 

f:id:moonyusei:20200125201925j:plain

 

微ネタバレ


シナリオが非常に評価されている本作ですが、あっと驚かせる展開や、目を見張る新要素はありません。既存の作品でも多用されている設定や展開がいくつもあります。
ただ、それらを詰め込めるだけ詰め込み、さらにキャラクターの個性もしっかり立たせた上で、大きな破綻も粗も無く、最初から最後まで綺麗に芯が通っているのが素晴らしかったのだと、俺は思います。


不要な設定は無く、不憫なキャラクターもいない。


盛り込んだ要素は全て活用し、13人+αのキャラたちが織りなす重厚なストーリー。
プレイを迷っているなら、背中を押させていただきたいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

f:id:moonyusei:20200125202108j:plain



そして、オチを含んだネタバレ込みの感想パート
考察は「究明編」を読み込んだり、他ブログ様を読んでいただいたりすることを勧めながら、俺なりの感想をつらつらと。

 

前述した通り、全ての要素を活用した「濃い」ゲームでした。


まさか「崩壊編」におけるスコアの概念までしっかりシナリオに組み込まれているとは……
コクピットで裸になるのは単なるサービスシーンだと思っててすいませんでした。
タイムトラベル、ループ、ドロイドやクローン、人類の滅亡、他惑星への移住etc……
昨今では手垢が付いた設定を多く並べつつも、上手くミスリードを誘いつつ、最後まで飽きさせない話運びと、納得できる理由付けはお見事の一言。
良点として、作中の登場人物の中に、全てを把握したいわゆる「神様・黒幕キャラ」がいなかったのは、伝えることの多いSF作品でありつつも、説明臭さを感じさせない巧みな構成でした。


あれだけ終末感が漂いつつも、誰も死なないお手本のようなハッピーエンド。
これを許容し、祝福したくなるのは、ひとえに「キャラクターを魅せる」ことが成されていたから
丁寧に伏線を撒きつつ、きっちり回収したシナリオ。そこには、息を呑むような驚愕の展開や、唸るようなトリックはありません。
骨組みだけ抜き取ってしまえば、既存の作品と似ているでしょう(最近だと「彼方のアストラ」を思い浮かべた人は多いはず)。


でも、そのシナリオの上で、キャラクターが文字通り「生きていた」


まだ学生である少年少女たちが、機兵に乗り込み、絶望的な戦いに赴くことを決めたのは、愛する人を守りたいという、人間として尊ばれる感情。少年少女らしい純朴な恋心。
だから、感情移入できる。みんなが救われたエンディングに拍手を送れる。
この辺は映画でも小説でもなく、自分でキャラを操作するゲームだからこそ、より感動できた部分じゃないかと思います。

 

クリアして、ハーレム物よりも、多数のカップルができる作品のほうが好きだなと再認識しましたわ。
同じ遺伝子でも環境によって恋愛対象が変わることが立証されたので、クリア後に追加されたエピソードのように、別の惑星に行った15人であれこれ妄想できるのもポイント高し。

 

 

 

 

f:id:moonyusei:20200125202452p:plain


個人的に好きなキャラは、比治山さんですかね。
あの人の「真面目にやってるのにギャグになっちゃう」シーンは、息詰まる展開が多い中で、効果抜群の清涼剤でした。
あれで重要な場面では察しがよかったり、決めるところはかっこよかったりと、ただの焼きそばパン狂じゃないところがずるいよなぁ……ホモなのに……

ビジュアルだけだと冬坂が好みだったので、パンチラえっちすぎて参った。

 

追想編」でのシナリオは、十郎編が一番好みでした。
序盤から黒幕感バリバリだった柴君が、ラストではしっかりと親友ポジションになっていて、思わずジーンと来てしまいました。「崩壊編」での十郎の冷静さも納得だわ。

 

あとは、地味に千尋(森村博士)の「がんばってね、にいちゃん」も泣けてきて……
三浦君はBJとして活躍したり、機兵汚染解除の立役者になったりと、八面六臂っぷりがヤバイですね。報われてよかったよかった。


「崩壊編」で、13人揃った状態での会話パートが短いながらも面白かったので、もし追加DLCがあるなら、エンディング後、沖野と玉緒さんを加えて15人で、わいわいやってるシーンが見たいですね。
または他媒体で、前述した別惑星でのストーリーやってくれても面白いかも。
しかし、因幡深雪の脱出計画以外、最終リセット回避の手段ってあるのか……?

 

 

 

まとまりなく書きましたが、ドストライクな作品で大満足だったということです。
これほど良質なシナリオは、今後しばらく出会えないと思わせてくれるほどでした。
機会があれば、ヴァニラウェアの別作品にも手を出してみたいです。


本当に、いいゲームだった……!